
マーチンゲール法は使ってもいい?各ブックメーカーまとめ
更新:2024年04月09日

マーチンゲール法とは、勝つまで賭け額を倍にしていく手法 です。
100円ベット → 負けたら200円ベット → 負けたら400円ベットというように、前回負けた金額の倍を賭けます。
最終的に勝った場合、賭け金は最初の100円に戻ります。
この手法は、カジノやFX市場で利用されることが一般的で、理論的には継続して賭けることで必ず勝つという意見もあります。
カジノでマーチンゲール法を使った場合に、どのように扱われるのか、各ブックメーカーに確認を行いました。
マーチンゲール法の利用 各ブックメーカーまとめ
調査したところ、利用が禁止されていると明記しているブックメーカーは見当たりませんでした。
ただし、注意が必要なのは、熱心に賭け続けることで損失が大きくなるリスクもあるため、あまりおすすめできない状況です。
ブランド名 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() スティークカジノ | ![]() | ![]() ワンバイベット | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
マーチンゲール法 利用可否 | ベット額はお客様で決定できるので問題ない | 明確には答えられないが利用しない方がおすすめ | ? | 特定のオリジナルゲームで利用可能 | 使用に対して制限はないものの、毎月の損失上限を設定することを強く推奨します。 | ? | もしも運営側が規約違反と認定した場合、勝ち分の没収やアカウントの凍結などの措置が取られることがあります。 | 規約に明記はないが不正がないか審査する | マーチンゲール法の使用は認められていますが、熱くなって賭けに没頭しないよう注意が必要です。 | ? | ? |
URL | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 |
ウィリアムヒル

ご質問いただいた賭け方については、特に問題なくご利用いただけますのでご安心ください。
この方法で楽しんでいただけるのであれば、ぜひお試しいただきたいと思います。
それでも、マーチンゲール法では興奮しすぎないよう、くれぐれも気をつけてください。
こちらとしては、楽しむ範囲で賭けていただけたら嬉しい限りです。
ピナクル

お客様がお求めの情報に関して担当部署で確認したところ、マーチンゲール法の使用に制限はないとのことですが、健全なギャンブルを促進させるために、アカウントに毎月の損失上限を設定することを強くお勧めします。
損失上限の詳細については、こちらのリンクをクリックしてください。
https://www.pinnacle.com/ja/future/responsible-gaming/curacao
お客様からの返答をお待ちいたします。
お問い合わせの最後に「お客様からのご返答をお待ちしております。」という文面があったので、こちらから連絡したところ、以下のようなお返事をいただきました。


そうなんですね!
ただ情報を知りたかっただけで、特に利用する予定はないということです。
ご回答いただきありがとうございました!

ご返信頂きありがとうございます。
その後、担当部署に再度フォワードし、最新情報が入り次第お知らせすることとなります。
お待たせ致しました。
担当部署で確認した結果、今回お客様はアカウントに損失上限を設定する必要がないとの発表でした。
私自身のアカウントでは「損失上限」の設定が必要ないとのことでした。
人によっては、やはり上限を設定するよう求められるケースもあるかもしれませんね!
スポーツベットアイオー
アイオーに関しては、メールの返信がなかったため、チャットで確認してみました。

賭け額はお客様が自由に決められますので、先に述べた賭け方には何の問題もありません。
stake

スポーツブックではマーチンゲール法はご利用いただけません。

ダイスゲームでご利用いただけます。
Stakeのオリジナルゲームでは、各ゲームごとにマーチンゲール法の適用可否が表示されていますので、それに従ってご利用いただけます。
ちなみに、マーチンゲール法を使用できるゲームでは、ストラテジーをこのように選択できます。

bet365

当社トレーディングチームは定期的にアカウントのチェックを行っており、何らかの制限が必要と判断した際にはメールでお知らせします。
恐れ入りますが、トレーディングチームによるアカウント制限に関する詳細にはお応えできませんのでご了承ください。
ご案内の通り、賭け内容に関する規制はトレーディングチームが管理しているため、私からは具体的な回答を差し上げることができません。

規制などが心配であれば、マーチンゲール法をご使用にならないことをお勧めいたします。
カジ旅

セキュリティ上の理由から、担当部署で違反と判断された場合、勝ち分の没収やアカウントの凍結が行われることもあります。
ただ、何が具体的に禁止されているかは、利用規約に記載されていること以外はお答えできない場合があります。
カジノゲームを純粋に楽しんでいただけたら幸いです。
この度は具体的な案内ができていないことをお詫びいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
賭けリン

当サイトの利用規約にはマーチンゲール法についての記載はありませんが、オンラインカジノの公平性を保つために、お客様のゲームプレイが不公平なパターンとならないかを内部で審査いたします。
利用規約の【カジノ&ゲームルール】や【一般プロモーションルール No.53】をご一読いただけますと幸いです。
また、基準は内部で審査しているため、詳細についてはお伝えすることができません。
当サイトではお客様が自由にベットすることはできます。
ただし、先程お伝えしましたように、オンラインカジノの公平性を保つために、内部でしっかりと判断しています。
リアルマネーとボーナスでの賭けについては、いずれも内部でのチェック対象となる可能性があります。
CASUMO

マーチンゲール法が規制される行為かというご質問につきまして、
当社の利用規約では特に違反行為が明記されているわけではありません。
しかし、オポジットベットや不正行為、共謀などの行動が見受けられた場合は、アカウントが閉鎖される可能性があるためご注意ください。
アカウントが閉鎖される可能性のある違反行為については、利用規約の第6項で説明されていますので、ご一読をお勧めします。
利用規約はこちら
https://www.casumo.com/ja/terms-and-conditions/
いずれにせよ、カジノを楽しむ目的で当社をご利用いただけますと幸いです。
BONS

賭け額の急激な変動は、ゲームログの検査を引き起こす可能性がございますので御注意ください。また、お手数ですが、カジノの利用規約もご確認ください。
gambola

マーチンゲール法ベット方法についてお知らせいたします。
ベット方法に関しましては、お客様次第となります。
担当部署では、利用規約に基づく審査が行われますが、利用規約に違反している行為が確認された場合、規約に従って勝ち分の没収やアカウントの利用停止が考えられますのでご注意いただければと思います。
上記の点を理解し、楽しんでプレイしていただければ嬉しいです。
マーチンゲール法の利用可否についてのまとめ
規約に明記されていなくても、利用しない方が良いブックメーカーが多いため注意が必要です。
今回の調査ではピナクルから返信を求められました。
かつて「ブックメーカーのサポートにギャンブルのブロックはできるか?」と尋ねたところ、「このユーザーはギャンブル依存症かもしれない」と疑われたことがあったのを思い出しました^^;
詳しくは以下のリンクをご覧になってみてください。
規制・凍結に関する関連リンク

ブックメーカーズ立ち上げ時からのメンバーです。
掲示板・SNS担当として、3,000件以上のご相談を解決しました。
ブックメーカーの最新情報をお届けするため、ブックメーカーとの信頼関係を築いています。
関連する質問
【気軽に相談!】分からないこと・疑問点をなんでも質問しよう!
日本唯一のブックメーカー専門掲示板では、3,000件以上の悩みやトラブルを解決した運営があなたの質問をお待ちしています!お気軽に相談してください。
【日本最大】スポーツ試合予想大会 〜月間投稿数3,000件超〜
現役ベッターの実際の賭け事情がわかると大人気!どれに賭けるか迷ったら、まずはチェックしてみましょう!